光の村ブログ

光の村の日々を綴ります

見学のお申し込み
千葉市ゆうあいピック

「千葉市ゆうあいピック」に参加しました!
エントリーしたのは100m走と1500m走。
大会を終え、輝く笑顔でいろいろな色のメダルを見せに来てくれました。

その中でもSさんの挑戦です。昨年は走行レーンをまっすぐ走れず、惜しくも失格となりました。
しかし今年は最後までまっすぐ走りきり、順位こそ最下位でしたが、努力が讃えられ大きな拍手と敢闘賞が贈られました。
光の村の園生はみなそれぞれ異なる特性を持っています。足の速い人もいれば、まっすぐ走るという動作を理解することが難しい人もいます。
しかし、今日のゆうあいピックは、メダルの数や色よりも「去年できなかったことが今年はできるようになった」という、その成長の証を見せてくれた一日でした。
挑戦する勇気、それを乗り越える努力、そして“諦めない心”光の村の園生の姿は、まさにそれを体現する一日となりました。

初参加のkさん、最後まで走り切りました。

みんながんばりました。

1500メートルは、ほとんどの園生が参加し、光の村通しの接戦が多く見られ、応援する方も熱が入りました。

この記事が気に入ったらシェア